
2011年03月11日
今度こそ・・・メッチャでっかいみかん。
宮城・茨城とてもとても大きな地震
震度7・・・とか。
地震:M8.8に修正 国内最大規模
11日午後2時46分ごろ、宮城県沖で起きた地震について、気象庁は地震のマグニチュードを8.8と修正した。国内最大規模とみられる。同庁は当初7.9と発表、その後マグニチュード8.4に修正していた。
M8.8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった阪神大震災(M7.3)の約180倍に当たる。
関東から近畿にかけて大きな被害をもたらした1854年の安政東海地震と安政南海地震では、いずれもM8.4を記録した。
一方、米地質調査所の解析では、今回の地震はM8.9。1900年以降に発生した世界の大地震は、1960年にチリで発生したM9.5が最大で、今回のM8.9は5番目の規模。(毎日新聞より)
「東北地方太平洋沖地震」って言う名称が付いたそうです。
津波もあちらこちらと発生していて心配です
ここ和歌山県も・・・
被害に遭われてる方々お見舞い申し上げます
数日前謝って載せてしまったメチャでっかい
みかん・・・
今日は、ちゃんと載せれると思います
じゃじゃじゃじゃあぁぁぁ~~ん

「晩白柚(ばんぺいゆ)」って言う
みかんです
こんな「
みかん」皆さんご存じでしたか
主人が10日程前に頂いてきました。
メッチャ
でっかいです

マグカップと比べても・・・

八朔とデコポンと比べても・・・
大きさの違い分かって頂けますか

ご親切に この様なメモ書きも添えて頂きました。
皮肌は、グレープフルーツの様で
中の実は・・・
これ、またジャンボです

甘味は十分にあるんだけどジューシー差はチョットかけるけど
一房の身が1つずつしっかりしてて
1つで十分満腹感があって、とっても美味しい
グレープフルーツによく似てるね
・・・っで、この
で、どなたかが またまたやってくれましたとさ
つづく。
震度7・・・とか。
地震:M8.8に修正 国内最大規模
11日午後2時46分ごろ、宮城県沖で起きた地震について、気象庁は地震のマグニチュードを8.8と修正した。国内最大規模とみられる。同庁は当初7.9と発表、その後マグニチュード8.4に修正していた。
M8.8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった阪神大震災(M7.3)の約180倍に当たる。
関東から近畿にかけて大きな被害をもたらした1854年の安政東海地震と安政南海地震では、いずれもM8.4を記録した。
一方、米地質調査所の解析では、今回の地震はM8.9。1900年以降に発生した世界の大地震は、1960年にチリで発生したM9.5が最大で、今回のM8.9は5番目の規模。(毎日新聞より)
「東北地方太平洋沖地震」って言う名称が付いたそうです。
津波もあちらこちらと発生していて心配です
ここ和歌山県も・・・
被害に遭われてる方々お見舞い申し上げます

数日前謝って載せてしまったメチャでっかい

今日は、ちゃんと載せれると思います

じゃじゃじゃじゃあぁぁぁ~~ん

「晩白柚(ばんぺいゆ)」って言う

こんな「


主人が10日程前に頂いてきました。
メッチャ


マグカップと比べても・・・

八朔とデコポンと比べても・・・
大きさの違い分かって頂けますか


ご親切に この様なメモ書きも添えて頂きました。
皮肌は、グレープフルーツの様で
中の実は・・・
これ、またジャンボです

甘味は十分にあるんだけどジューシー差はチョットかけるけど
一房の身が1つずつしっかりしてて
1つで十分満腹感があって、とっても美味しい

グレープフルーツによく似てるね
・・・っで、この

つづく。
Posted by りりくま at
20:40
│Comments(4)