
2010年03月18日
お む つ
「りりくま」さんのりりちゃんは股関節を固定させる為にオムツを愛用してます。
でっ、先日ペット用のオムツを
「えっ、高いんやなぁ~
」を、何度も何度も連呼し...
思案しながらの大量買いしておられる方を見かけました。
そこで、メーカーさんに叱られますがお安いオムツのご紹介致します。
少々手間がかかりますが そこは仕方ないので我慢我慢
まず、人間の赤ちゃんの紙オムツを買って下さい。
りりの場合は体重が4キロ前後で新生児用でゆっくりです。
因みに聖夜も生理の時に利用します聖夜の体重は5.5㎏でギリギリ使えますがSサイズの方が良いかなぁ...てっな感じです。

★尻尾穴を作ります。
人間でだったら前になる方が犬の背中になります写真を見て頂ければ解ると思いますが
Tの逆向きにカットし穴を開けます。
端から12~3㎝の所を4㎝位カットし、その中心から2.5~3㎝位をカットします

ほらっ、こんな感じに穴を作ります。
カットした端がビラビラして中からポロポロ出てくるのを防ぐ為に外側に折り

少し太い目のセロテープを張り止めます。

はい
これで出来上り

ペット用のオムツのお値段でこれだったら倍以上出来上ります
でっ、先日ペット用のオムツを
「えっ、高いんやなぁ~


思案しながらの大量買いしておられる方を見かけました。
そこで、メーカーさんに叱られますがお安いオムツのご紹介致します。
少々手間がかかりますが そこは仕方ないので我慢我慢

まず、人間の赤ちゃんの紙オムツを買って下さい。
りりの場合は体重が4キロ前後で新生児用でゆっくりです。
因みに聖夜も生理の時に利用します聖夜の体重は5.5㎏でギリギリ使えますがSサイズの方が良いかなぁ...てっな感じです。

★尻尾穴を作ります。
人間でだったら前になる方が犬の背中になります写真を見て頂ければ解ると思いますが
Tの逆向きにカットし穴を開けます。
端から12~3㎝の所を4㎝位カットし、その中心から2.5~3㎝位をカットします

ほらっ、こんな感じに穴を作ります。
カットした端がビラビラして中からポロポロ出てくるのを防ぐ為に外側に折り

少し太い目のセロテープを張り止めます。

はい



ペット用のオムツのお値段でこれだったら倍以上出来上ります

Posted by りりくま at 09:12│Comments(0)