
2011年10月19日
おべんとう・・・Part 39
昨日のお天気に続、本日もお天気とってもよさそう
でも、冷え込みが・・・
朝晩は、とても冷えます寒いよぉ~~~~

朝、主人を送っていく途中このお店の前を通るのよね・・・
いつもの開店は10時なのに この日に限って行きしな店頭をお掃除していたので
開いてるって思ったから いつもは、帰りは違う道なのに
行ってみました



良かった、開店してました
本日は、チョットこの時間に開けてみよかなぁ~って
お試しオープンだったようです
わざわざにここ迄来ないから、私はラッキー。
まだ、ネームプレートも付いてなかったから
パンの名前が分かんない・・・

付いてても、覚えてられなかったかも・・・・

いつになったら、お休みには入れるのか分からない『お弁当』がまだ続手ます

『月曜日』煮込みハンバーグ
ブロッコリー
たけのこ煮
壷漬け
紅しそのせご飯

『火曜日』
鶏の唐揚げ
ブロッコリー
みょうがの味噌和え
壷漬け
紅しそのせご飯

『水曜日』
海老天ぷら
ししとう炒め
さつまいも甘煮
ロースハム
壷漬け
紅しそのせご飯

『木曜日』
エビチリ
ブロッコリー
ポテトサラダ
枝豆天
壷漬け
梅のせご飯

『金曜日』
鶏肉塩コショー炒め
桜えび入りもちもち焼き
人参ごま和え酢
アスパラベーコン
枝豆天
壷漬け
紅しそのせご飯

『土曜日』
一夜干しししゃも
海老と枝豆の湯葉包み
ほうれん草ポン酢添え
枝豆天
ウインナー
壷漬け
紅しそのせご飯



2011年10月09日
おべんとう・・・Part 38
今日も、とってもとっても良い

寒くもないし
暑くも無く
ズッとこんなだったら良いのに
軍団達も、最近じゃハァーハァーが無くなって過ごしやすそう
ふと気付いたんだけど
路花ちゃん、どぉした・・・・


何か、これって 拗ねてるみたいだよ・・・

最近、お休みの多い〔お弁当〕今週は2回です

〔月曜日〕
栗ご飯
高野豆腐と赤板煮
ほうれん草のポン酢添え
照り焼きほたて
海老と枝豆の湯葉包み
壷漬け
火・水曜は出張の為無し

〔木曜日〕
栗ご飯
おでん : 大根
餅入り巾着
梅焼き
こんにゃく
エビチリ
壷漬け
金・土曜日も出張の為無し
2011年10月05日
おべんとう・・・Part 37
ご無沙汰でぇ~~す

プログさぼってる間に季節が変わってしまって朝晩寒いですよね

もぅ、半袖じゃ寒い寒い・・・
昨日までの



また、寒くなるんですよね嫌やなぁ

先日、秋の味覚を

栗です。
せっせと皮むきをして

栗ご飯にしました
ほくほくの栗で、とっても美味しかったですよ
そぉそぉ、栗の皮むきが面倒って方が居られますが

これをつ買えば超便利です
ではこの辺から、『お弁当』

『月曜日』
一夜干しししゃも
玉こんにゃくと赤板煮
たまご焼
焼きなす
壷漬け
紅しそのせご飯

『火曜日』
粗挽きミニステーキ
茄子の味噌和え
ブロッコリー
海老と枝豆の湯葉包み
壷漬け
紅しそのせご飯
水曜・木曜両日は出張の為無し

『金曜日』
粗挽きミニステーキ
ブロッコリー
海老と枝豆の湯葉包み
桜えび入りもちもち焼き
枝豆天
壷漬け
紅しそのせご飯