
2010年09月05日
お買物
おはよー
ございます
今日の
日照り
真夏の太陽そのままです
あちぃ~~

一度行くと、
苦にもならずまたまた

マリーナに行ってきたよ~~
ここに、お買物・・・

今回黒潮でいんなん買ってきた

左から、「えびせん」??
「カネイワのだし醤油」白身魚の刺身やイカのお造りにあう・・・て、
なってたけど 出しの利いた醤油って感じ・・・(まんまっやなぁ~)
「うめの塩」・・・これはまた後で・・・
「カネイワのにんにく醤油」これは、まだ使ってないので・・・
今回目的のお買物とは・・・・
「塩」・・・です。
このお塩
今までだったら阪和道吉備インターを越えの
ドライブイン上り車線側に置いてて・・・
そこに買いに行ってたんだけど
これからはマリーナで買えるのでガソリン代だけでいいから
良かった。
これっ→
この「うめの塩」
私は、10年近く おにぎりにの手塩にだけに使ってるんだけどね
なんかまろやかになる感じがして今じゃ手放せないなぁ~
魚のふり塩や色々なお料理に使える
まぁ~塩やからなぁ~
はい、マリーナは此処まで
これだけの買物だったら1時間も掛らないから
駐車場代も無しで済むからねっ


帰り道
塩屋通を通って

ここも、10年振りに行ってきた。
以前、よく買いに行っていた

「大納言ロール」まだ売ってて良かった。
中に小豆が入ってて甘さもそんなにしつこくなくとても好きなパン
美味しいよ~~

あたちのおみやげないんでちゅかぁ~
ございます

今日の


あちぃ~~


一度行くと、
苦にもならずまたまた

マリーナに行ってきたよ~~
ここに、お買物・・・

今回黒潮でいんなん買ってきた

左から、「えびせん」??
「カネイワのだし醤油」白身魚の刺身やイカのお造りにあう・・・て、
なってたけど 出しの利いた醤油って感じ・・・(まんまっやなぁ~)
「うめの塩」・・・これはまた後で・・・
「カネイワのにんにく醤油」これは、まだ使ってないので・・・
今回目的のお買物とは・・・・
「塩」・・・です。
このお塩
今までだったら阪和道吉備インターを越えの
ドライブイン上り車線側に置いてて・・・
そこに買いに行ってたんだけど
これからはマリーナで買えるのでガソリン代だけでいいから
良かった。
これっ→

この「うめの塩」
私は、10年近く おにぎりにの手塩にだけに使ってるんだけどね
なんかまろやかになる感じがして今じゃ手放せないなぁ~
魚のふり塩や色々なお料理に使える
まぁ~塩やからなぁ~
はい、マリーナは此処まで
これだけの買物だったら1時間も掛らないから
駐車場代も無しで済むからねっ



帰り道



ここも、10年振りに行ってきた。
以前、よく買いに行っていた

「大納言ロール」まだ売ってて良かった。
中に小豆が入ってて甘さもそんなにしつこくなくとても好きなパン
美味しいよ~~


あたちのおみやげないんでちゅかぁ~
Posted by りりくま at
09:52
│Comments(6)