
2011年02月07日
2011年02月05日
節分
昨日一昨日と
お天気も良く暖かかっでしたね
なのに・・・
なのに今日は寒くないですか
一昨日の事で遅いのですが
写真も撮ったので
没にせず載せちゃいまぁ~~す・・・ごめんなさい
2日は毎年の恒例行事

巻き寿司を作りました。。。

まちつち・・・
↑↑(巻き寿司)
何なんか分からんけど
あたち、・・・・・・ほちいなぁ~~~
腹減ったよぉーー
このオッチンもなかなか偉いんや
早く下さい
恋音欲しい時はユゥ~ラユゥ~ラしてても
くれくれアピールが止みません
鬼は~~外
福は~~内

豆まきしました
わんわん軍団から

聖夜ママを鬼にしてやつてみようと試みましたが
鬼の面を持ってくだけで逃げてました

豆も歳の分だけ食べると良いそうですが
如何だったでしょ
歳の数の量も摘める程だったら良いけど
摘みきれなかったらなかなか食べるのもしんどいです

鰯の頭と柊を出入り口に飾り
鬼退治です
どぉか、今年こそは
我が家にも
皆様の所にも
福が
来ます様に


なのに・・・
なのに今日は寒くないですか
一昨日の事で遅いのですが

写真も撮ったので
没にせず載せちゃいまぁ~~す・・・ごめんなさい

2日は毎年の恒例行事

巻き寿司を作りました。。。


まちつち・・・
↑↑(巻き寿司)
何なんか分からんけど
あたち、・・・・・・ほちいなぁ~~~
腹減ったよぉーー
このオッチンもなかなか偉いんや
早く下さい
恋音欲しい時はユゥ~ラユゥ~ラしてても
くれくれアピールが止みません

鬼は~~外
福は~~内

豆まきしました

わんわん軍団から

聖夜ママを鬼にしてやつてみようと試みましたが
鬼の面を持ってくだけで逃げてました


豆も歳の分だけ食べると良いそうですが
如何だったでしょ
歳の数の量も摘める程だったら良いけど
摘みきれなかったらなかなか食べるのもしんどいです

鰯の頭と柊を出入り口に飾り
鬼退治です

どぉか、今年こそは
我が家にも
皆様の所にも
福が
来ます様に

Posted by りりくま at
12:44
│Comments(8)