
2010年05月15日
どうしてあげれば良いのか...??
りりさん...
あと20日もすれば15歳を迎えます
我家と、言うよりは私のワンちゃんにしては、とっても とっても長生きしてくれていて...
以前から、一緒に居てたワンちゃん達は、
何故か...7年...8年位で、病気や 予想もしない事故で お空に行っちゃってて
老犬さんを身近でお世話した事が無くて、
どうしてあげれば良いのか解らない
ここ2・3日は、私達が休みに付こうとすれば起きてしまいオットセイの様にただただひたすら鳴きます。
1時間も鳴けば疲れて休むかと思えば
全くそんな事は無く...、
抱っこしてあげれば、スゥー
と休んでくれますが下に降ろせばまた鳴いちゃうし...
...で、今は(只今AM10:00)こんな感じに眠っているのです

.......そうです。
昼 夜が逆転です
今、休んでいるのも抱っこして赤ちゃんを休ます様にしないと眠ってくれず
りりが、何を求めているのか
何をして欲しいのか
解らない
まず、夜昼の逆転を直すのに薬で寝させてしまう事がりりにとって良い事なのかそんな判断さえ出来ずただただ鳴かれておろおろしてるばかり...
あと20日もすれば15歳を迎えます

我家と、言うよりは私のワンちゃんにしては、とっても とっても長生きしてくれていて...

以前から、一緒に居てたワンちゃん達は、
何故か...7年...8年位で、病気や 予想もしない事故で お空に行っちゃってて

老犬さんを身近でお世話した事が無くて、
どうしてあげれば良いのか解らない

ここ2・3日は、私達が休みに付こうとすれば起きてしまいオットセイの様にただただひたすら鳴きます。
1時間も鳴けば疲れて休むかと思えば
全くそんな事は無く...、
抱っこしてあげれば、スゥー


...で、今は(只今AM10:00)こんな感じに眠っているのです

.......そうです。
昼 夜が逆転です
今、休んでいるのも抱っこして赤ちゃんを休ます様にしないと眠ってくれず
りりが、何を求めているのか
何をして欲しいのか
解らない

まず、夜昼の逆転を直すのに薬で寝させてしまう事がりりにとって良い事なのかそんな判断さえ出来ずただただ鳴かれておろおろしてるばかり...
Posted by りりくま at 10:36│Comments(0)
│わん子